2025年7月16日(水)、リワークプログラムの作業療法で、『コラージュ』を行いました。
コラージュとは、フランス語で『のり付け』の意味があるそうです。雑誌の写真、絵、文字などを自由に切り貼りし組み合わせて、元々のイメージから離れて新しいイメージの作品を生み出す芸術技法のことです。
まずはそれぞれの作品のイメージで雑誌を見て、素材探しから始めました。気になるページを破り、はさみや手で切って加工しながら、構成をじっくりと考えておられました。作業が進むに連れて徐々に自分の創造的な世界の作品づくりに没頭しておられ、あっという間に創作時間が終わった印象でした。
作品の感想会では、「引き込まれるような素敵な作品だった」「アイデアが面白い」「独創的」など他の人から見た印象の言葉も交わし合いました。またみなさん、「コラージュいいね」「面白かった」「楽しかった」など創作作業としても満足されており、とても良いひとこまだったなと感じました。(諸)
☎ 24-9007 デイケア担当:諸隈心理師